毎日食べたい
美味しい
食パンとは

scroll

新着情報

news

2023.7.23

【まきば手賀沼店 7月27日 営業再開のお知らせとお詫び】
いつも「まきば手賀沼店」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、長きににわたる休業期間を経て、ようやく再開する運びとなりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
工房のパン焼き窯故障から3ヵ月、機械の入れ替えと工房整備を一日でも早く終え営業の再開を待ち望んでまいりましたが、この度既存工房の整備を断念し新たな工房で製造再開する事になりましたことをご報告させて頂きます。

店舗再開日 :2023年 7月27日
営業時間  :10:00 ~ 16:00 予約受渡し~16:30まで
店舗休日  :毎週月曜(工房休日 毎週日曜)
まきば食パン:火曜~土曜の5日間(日曜は食パン取り扱いなし)
まきば惣菜 :火曜~日曜の6日間(サンドイッチ、デザート等)
併設カフェ :火曜~日曜の6日間(カフェモリーノ 店内営業)

「まきば手賀沼店」再開にあたりまして、これからもより一層のサービス向上に努めて参りますとともに地域の皆様にとってより快適なお店作りを心掛けてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
店舗再開日2023年 7月27日
営業時間10:00 ~ 16:00
予約受渡し~16:30まで
店舗休日毎週月曜
(工房休日 毎週日曜)
まきば食パン火曜~土曜の5日間
(日曜は食パン取り扱いなし)
まきば惣菜火曜~日曜の6日間
(サンドイッチ、デザート等)
併設カフェ火曜~日曜の6日間
(カフェモリーノ 店内営業)
「まきば手賀沼店」再開にあたりまして、これからもより一層のサービス向上に努めて参りますとともに地域の皆様にとってより快適なお店作りを心掛けてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同

2023.7.23

【食パンの種類と価格変更のお願い】
再開に際しまして、パン窯にともなう微調整が必要なため当面の間食パンの種類を「吟」のみの販売とさせていただきたくご理解のほどよろしくお願い致します。
また、相次ぐ小麦やバター等の原材料値上げ、燃料費高騰のため、やむなく値上げをせざるえない状況となりました。
お客様には重なるご負担をおかけしてしまい大変心苦しいのですが何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。

「吟一本」 税込980円
「吟ハーフ」税込490円
*「紅」「蘭」については昨今の原材料、輸入食材高騰など経済情勢を見極めてから再販売を検討したいと思います。
合わせましてご理解いただきますようよろしくお願い致します。

山型イギリスパンの
こだわり

蓋をしないで焼く事でパンの水分が飛び、ふんわりした仕上がりになります。イギリスパンは角食パンに比べ軽いソフト感があり、こんがりサクっと焼くトーストには最も適しています。

毎日食べたい美味しいパンとは何か、求めていた答えがイギリスパンにありました。食パンの楽しみ方はそれぞれですが、私たちのこだわりはトーストにあります。耳がサクサク中身ふわふわ、毎朝の食卓に美味しいトーストをどうぞお試しください。

まきばのこだわり

厳選された国産牛乳と生クリームでミルキーな味わいに。それぞれの素材にもこだわりました。

小麦粉は最高級カナダ産小麦100%、高級発酵バター、保湿には欠かせない、はちみつをブレンド。

ミルキーで風味豊か、しっとりした繊細な味わいをお楽しみください。

美味しく食べていただくために

「まずは、そのままちぎって
お召し上がりください」

口に含んだ瞬間、ふわっとした心地よい弾力と絹のような触感と牛乳のほのかな甘みと小麦の香りが立ちます。

焼きたては非常にやわらかい状態です。パンの蒸気を十分に逃がしてから付属の留めがねで封をして常温で保管してください。

「トーストで"サクふわ"を
ご体験ください」

3日目からは適度に水分が抜け、表面が少し乾燥しますが、そこから旨味がでます。

耳がサクサク、表面はふわサク、中はふんわりと小麦の香ばしい味わい、山型イギリスパンならではの特徴です。毎朝の食卓に美味しいトーストをどうぞお試しください。

耳がサクサク、表面はふわサク、中はふんわりと小麦の香ばしい味わい、山型イギリスパンならではの特徴です。

毎朝の食卓に美味しいトーストをどうぞお試しください。

食パンの種類

原材料

小麦粉、牛乳、生クリーム、発酵バター、
マーガリン、はちみつ、食塩、ドライイースト

アレルギー表示

  • 原材料に乳・小麦を含みます。
  • ハチミツを含みますので、1歳未満のお子様には与えないでください。
  • 添加物・保存料は使用しておりません。

注意書き

  • 食パンから出る蒸気により袋内で水滴がつく場合がございます、十分にふき取っていただき保存をお願い致します。
  • 直射日光、高温多湿をさけ保存してください。
  • 冷凍保存する場合、スライスして1枚づつラップに包み、保存袋に入れて冷凍してください。
  • ご購入後、保存期間に関わりなくお早めにお召し上がりください。
a

バタートースト

トーストが美味しい食パンをお届けしています。

~トースト派の方に~

お好のみでパンの両端部分を香ばしくカリッと焼いてみてください。トースト好きにはたまらない”サクッ”とした食感をお楽しみいただけます。

a

しっとりミルキーな風味。
小麦の甘さがほんのり香る優しい味わいです。

3日目からはトーストがおすすめ。耳がサクサク表面はふわサク、中はふんわりと小麦の香ばしい味わい…。毎朝美味しいトーストがある幸せ。

作り方

  • 2.5cmの厚みで5分間焼く、バターをのせて。お好みでお召し上がりください
  • 2.5cmの厚みで5分間焼く、バターをのせて。お好みでお召し上がりください
  • 2.5cmの厚みで5分間焼く、バターをのせて。お好みでお召し上がりください
a

紅茶パンのミックスサンド

我が家の新定番、
アールグレイ香る紅茶パンのミックスサンド

オリーブオイルをつけてお召し上がりください。

材料

  • aたまごサラダ…………60g
  • bマヨネーズ…………適量
  • cレタス…………大1枚
  • dオリーブオイル…………12g
  • eハム…………2枚
  • fきゅうり…………6枚
  • g紅………紅3枚(厚さ1.2cm)

作り方

  • 1.サンドイッチ用の厚み1.2cmのパンを3枚用意する。
  • 2.1枚目、マヨネーズを薄く塗る、レタス、たまごサラダの順に重ねる。
  • 3.2枚目、マヨネーズを薄く塗る、きゅうりをのせ、マヨネーズを薄く塗る。その上にハムを重ね、さらにマヨネーズを薄く塗る。
  • 4.1枚目の上に2枚目を重ね、残り1枚のパンを重ねて完成。
  • 4.1枚目の上に2枚目を重ね、残り1枚のパンを重ねて完成。
  • 4.1枚目の上に2枚目を重ね、残り1枚のパンを重ねて完成。